その他の「うちわ祭」関連記事→ | introduction | 2008#1 #2 #3 | 2009 | 2010#1 #2 #3 | 2011 | 2012#1 #2 #3 | etc#1 #2 #3 |

TwitterとYoutubeを使ってリアルタイムに報告してきたうちわ祭レポートのまとめです。
時系列順に並べ直していますが、途中、エラー等で前後の記事が入れ替わってしまったものもあり、そういったものに関しては時間軸に整合性がとれていないものもあります。
取り急ぎ二日目まで。続きは追記にて。三日目まで追記しました。

発光うちわ(七色発光)ネットクストラップ付(柄の色はお任せ)発光うちわ(七色発光)ネットクストラップ付(柄の色はお任せ)
販売元:オムニ
レビューを見る


初日

二日目

三日目

マニアッククイズそれぞれの答えは「※1:本壱弐 ※2:仲町 ※3:石原区」でした。

もっとうちわ祭を堪能したい方は見栄子さんの記事がオススメ(25日追記)
熊谷うちわ祭、いよいよ明日から♪ - 見栄子の熊谷らいふ♪ - 楽天ブログ(Blog)
熊谷うちわ祭1日目・その1 - 見栄子の熊谷らいふ♪ - 楽天ブログ(Blog)
熊谷うちわ祭1日目・その2 - 見栄子の熊谷らいふ♪ - 楽天ブログ(Blog)
熊谷うちわ祭1日目・その3 - 見栄子の熊谷らいふ♪ - 楽天ブログ(Blog)
熊谷うちわ祭2日目・その1 - 見栄子の熊谷らいふ♪ - 楽天ブログ(Blog)
熊谷うちわ祭2日目・その2 - 見栄子の熊谷らいふ♪ - 楽天ブログ(Blog)
熊谷うちわ祭3日目・その1 - 見栄子の熊谷らいふ♪ - 楽天ブログ(Blog)
熊谷うちわ祭3日目・その2 - 見栄子の熊谷らいふ♪ - 楽天ブログ(Blog)
うちわ祭の余韻… - 見栄子の熊谷らいふ♪ - 楽天ブログ(Blog)

■HD動画でお祭りの様子を撮られている方がいました。音、映像ともすばらしいです。(8月2日追記)




その他の「うちわ祭」関連記事→ | introduction | 2008#1 #2 #3 | 2009 | 2010#1 #2 #3 | 2011 | 2012#1 #2 #3 | etc#1 #2 #3 |