タイトルの件ですが、たとえば自分のブログに、自分以外の人物の名誉を傷つけるような内容のコメントが書かれた場合、これを放置するのは名誉毀損になるのでしょうか?
「そんなのさっさと消しちゃえよ」という方もいるかもしれませんが、基本、よほどのことでもない限りコメントは消さない方向で考えているので。。
かつて、2ちゃんねるの管理人であった「ひろゆき」氏がいろんなところで訴えられていることを考えると名誉毀損になりそうな気もします。
□ひろゆき氏と切込隊長の裁判で判決、賠償金80万円など
原告側は、2ちゃんねる投資一般板の山本氏に関する書き込み内容が名誉棄損にあたるとして損害賠償を求めるとともに、当該の書き込みを削除すること、今後は「山本一郎」や「切込隊長」に関するスレッドを立てないことを求めていた。
判決で山崎勉裁判官は、被告側に対し、賠償金80万円を支払うことや、名誉棄損にあたる書き込みを削除するよう言い渡した。山本氏関連のスレッド立て禁止に関しては、原告の要求が棄却される形となった。
一番いいのは、書いたご本人が削除依頼してくれればいいんですけどねぇ。
おそらく、横浜市青葉区青葉台のマンガ喫茶「漫画堂@隠家」から、今日の20:30ごろ書き込みをしたあなた。
とりあえず、本名はまずいのでイニシャルに直しておきました。が、できれば削除したいと考えています。
いいでしょうか?