久しぶりに会社のことを書こうと思う。

今までは営業のお金儲けの道具のように使われてきた当社の制作サイド。
それで、しっかりお金儲けできていればまあ、いいんだけど、
制作に知識のない営業がお金を取れるところで取らずに馬車馬のように働かされていたのが実情。
儲けではなく売上が給与に影響するためだ。


ただ、そういった営業をしていて会社が良くなるわけがない。
そのとおり、今年の夏のボーナスは僕も多分にもれずほぼ全社員一桁だろう。
ハッキリ言って末期だ。
ただ、そんななかでもWebチームができ、制作サイドで見積もりを作るようになり、
(Webの見積もりをだせる人が営業には一人もいないため)
それが徐々にWeb以外の部署にも影響してきた。
つまり、デザイン料。制作費、企画料を少しずつだが制作サイドから取ってくれと言えるようになってきたのだ。

いまさら感は否めないが、せめてもの救いがここにある。