アクセス状況一時期、ある一つの記事でこのブログが1000PV/日を越えた。
その記事とは「ドコモの新機種906iシリーズ
やはりケータイは強いといったところだが、実はこのページへのアクセスの殆どが
906iに関するブログ記事へのリンク集からのものだった。


本来ランディングページとは検索エンジンで上位に表示されるページや、
バナー広告やリスティング広告等をクリックして最初に表示されるページのこと。
ところがこのリンク集。906iで検索しても上位にでてこないし、
どう考えても広告を使っているなんて考えられない。
ただ、効果の面で考えてランディングページといわせていただいた。
ひょっとすると気付かなかっただけで数日前までは906iでトップで表示されていて、
スパム扱いを受けてインデックスが全削除喰らったのかもしれない。
だとしてもキャッシュまで一気になるなるものなのか?

そしてこのリンク集、正式発表がされた27日を最後に姿を消す。
もちろん、アクセス数も激減。一気に半分以下まで落ちた。

しかし凄い効果、いったいどのようにPRしたのか知りたい。
そこで、失礼ながらもドメインの持ち主を調べてみた。
するとどうも個人の方のようでさらにびっくり。
あわせてドメイン名で検索してみるといくつかのページがヒットし、
そのどれも自動生成と思われるリンク集のようなページだった。

そこで感じたことは、ネットはツボにはまると凄い。ということ。
加えて、ツボにはめるためのコツがなんかしらあるのだ。ということ。
そして、それを発見するためにはこのブログだけじゃダメだということ。
以上を感じました。

今後はそちらの方も勉強して行こうと思います。