■第58回NHK紅白歌合戦
やっぱりネットワーカーとしてはこの3人が気になります。
“アキバ枠”AKB48、リア・ディゾン、中川翔子が熱唱!(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071231-00000908-san-ent
とくにしょこたんはブログでどんな発言をするのか注目。
ってか、アクセス多すぎてブログ閲覧できないよ。。凄いね。
とりあえず、リンク入れて起きます。
「しょこたん☆ぶろぐ」
「Leah Dizon Official Blog(リア・ディゾン オフィシャルブログ)」
「〜AKB48 TOKYO DOME までの軌跡〜」
■年末格闘技
□TBS「K-1 PREMIUM 2007 Dynamite!!」
注目は同年代プロレスラー対決「桜庭和志vs船木誠勝」
「やれんのか!」の一部の試合も放送。今年の視聴率はいかに?
□やれんのか!大晦日!2007 Supported by M-1 GLOBAL [12月31日(月) さいたまスーパーアリーナ]
注目は「三崎和雄vs秋山成勲」
PRIDEウェルター級王者 vs K-1 HERO'Sライトヘビー級王者というほぼ同級の事実上の統一戦ということと、柔道家同士の対決ということで注目してました。
しかし盛り上がったね。結果は後ほど。
■年末ジャンボ宝くじ
当家の結果は3300円也。あと、かみさんがひそかに買っているらしい。
事務所で年明けを迎えるようなので結果は後ほど。。
■年越しそば
□時代の変化「年越しそば食べない」が約2割(オリコン)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071228-00000006-oric-ent
へぇ。。そうなんだ。
僕はこれから「どん兵衛」作って食べます。年越し間に合うかなぁ。急ご。
■あけまして初詣
□守多保神社
2ちゃんねらーのみなさんはこちらへ初詣に行くのでしょうか?
■その他
□若槻千夏ブログ終了「引退ではありません」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071231-00000126-sph-ent
タレントの若槻千夏(23)が31日、自身のブログサイト「マーボー豆腐は飲み物です」を終了することを発表した。も〜。この娘はぁ。。
ということで、ちょっと早いですが。
あけましておめでとうございます。
■2008年1月1日追記□(無題)-しょこたん☆ぶろぐ
歌い終わったしょこたん最初のブログ。
と、実際放送された映像(リンク)
□2007年紅白歌合戦リアディゾン・AKB48・中川翔子しょこたん
□三崎が秋山をKO葬!ヒョードル参戦!『やれんのか!大晦日!2007』全試合結果! - livedoor スポーツ
大ブーイングの中で入場した秋山は、序盤からプレッシャーを掛け続けるや、6分過ぎに右のフックで三崎からダウンを奪うと追撃のパウンド。しかし、これを凌いだ三崎は、殴り合いの末に左フックで秋山の顎を撃ちぬくと、秋山の起き上がり際に顔面蹴り。再び倒れた秋山にパウンドを落としたところでレフェリーが試合をストップ。割れんばかりの大歓声の中で、三崎が歴史的勝利を挙げた。おそらく今回のベストバウトでしょう。
□痛いニュース(ノ∀`):【やれんのか!】三崎vs秋山 最後のキック&試合後の「日本人は強いんです」などの発言が物議 Wで因縁勃発、清原も怒り
三崎が、最後に放った秋山の顔面へのキックがルール違反になる可能性が出てきた。□livedoor ニュース - 若槻ブログ閉鎖、表舞台から事実上“撤退”
両手、両ひざをグラウンドについた「4点ポジション」の状態で、顔面への蹴りは禁止されているからだ。ただダウンした際、秋山の右手はマットに接触していないように見え、今後詳しく検証されそうだ。
また、三崎の試合後の発言も行き過ぎとの指摘もあり、秋山の応援でリングサイドにいたプロ野球・オリックスの清原和博内野手も怒りをあらわにしていた。
2007年いっぱいでテレビの仕事を整理したタレント・若槻千夏(23)が自身の人気ブログ「マーボー豆腐は飲み物です」を31日付で閉鎖した。「報告。芸能人ではなく芸NO人だから挑戦したい事。決めた事。|若槻千夏のブログ『マーボー豆腐は飲み物です』」
21:30現在上記エントリーでエラーがでます。消えた?
発見しました。ってか、トップにある記事でした(爆)※2日追記
■2008年1月9日追記
□livedoor ニュース - 若槻千夏さんは絶対的に正しい! 「偽装報道」繰り返す「芸能マスコミ」の悪質さ
サイゾーは芸能マスコミのいんちきな取材現場をこう暴露する。「芸能記事の場合、所属事務所がタレントのコメントをマスコミ各社にファクスで送ったりする。当然、受け取った側はタレントが発したものと思っているし、少なくとも事務所とタレントは意思の疎通ができていると考える」。これから何していくんだろう。。
つまり、芸能マスコミは芸能事務所のリークした情報を鵜呑(うの)みにして、それをあたかも取材記事のように装って、読者を騙(だま)しているのだ。芸能事務所と芸能マスコミは一蓮托生(いちれんたくしょう)。その不透明で不適切な関係を、若槻さんが暴露してしまった結果になった。それで芸能マスコミが激怒しているのだ。
「栗原千春」として生きていくのかな?
ご近所だけに気になります。
■2008年1月22日
□【やれんのか!】裁定覆る!三崎和雄VS秋山成勲はノーコンテスト!??livedoor スポーツ
よって今回は、ノーコンテストが適切ではないか、といのが競技陣の判断です。秋山vs三崎戦の結論が出ました。
ノーコンテストです。そして、
本イベントは継続的なイベントではないため、これを受けて再試合を組むことを約束するものではありません。だそうです。
このまま闇に葬り去られる恐れも。。
秋山選手の試合っていつもこうなりますね。
そういう星の下に生まれてしまったのでしょうか?
ちなみに裁いたレフェリーの試合後のブログを発見したので紹介します。
□わがまま気まま流れるまま:バーボンのボトルを抱いて夜更けの窓に立つ - livedoor Blog(ブログ)
レフェリーに関しては
当試合を裁いた野口大輔レフェリーの「流れのなかでのフィニッシュ」という判断自体は、その時点での判断としては何ら瑕疵のないものとし、実行委員会として処分を問うものではありません。とのことでした。
ついでなので若槻情報〜
□若槻千夏、今度はロスで古着屋廻り。新規事業の準備で。|Techinsight Japan
昨年からお騒がせ続きの若槻千夏。今度は米ロサンゼルスでその姿が目撃された。古着のネットショッピング店長をやるらしい。頑張ってほしいですね。
目的は、「古着の買い付け」だそう。若槻はインターネットでの洋服販売などの新規事業に興味を示しており、そのための準備と見られる。