どんなものかというと、各スタッフが様々なサイトを回り、相互リンクを張っていくというもの。
1日1サイトを目安に4人のスタッフで1ヶ月(約20日)やると
それだけで80サイト。半年で約500サイト。1年でなんと1000サイト。
最近では一気に数千サイトにリンクを貼るスクリプトもあるらしいですが、
うちらしいといえばうちらしいSEO対策です。
ポイントは2点。
1. なるべくページランクの高いサイトを選ぶ。
2. できるだけ、こちらからリンクを張らないですむサイトを選ぶ。
スパム判定が怖いのですが、某IT社長さんから、
一度ディレクトリ削除されても修正すれば元に戻る。と聞いているので強気です。
さて、このことがどんな効果をもたらすかは今後のお楽しみということで。。
ま、これもひとえにスタッフを増やしてくれた会社様のおかげです。
そろそろマジでやばいなんてささやかれていますが、
この、最も原始的なSEOで、一発逆転再生工場。なんてできたらいいのですが。。