元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

闇金融(ヤミ金)業者等、電話を使った詐欺グループの存在はNTTグループのステマじゃないのかと思った件

親族が闇金融(ヤミ金)業者に引っかかったお話はしたと思いますが、まあ、大変でした。
このときに起きた一連の騒動に関してはあらためて記事にしたいと思っています。
その前に今回は、騒動を経てふと思ったことがあるので書きたいと思います。

一言で言えば、資本主義怖ぇ。。巨大利権怖ぇ。。ってところでしょうか。

でかい電話機
でかい電話機 / "LFLC" Photo
>> 続きを読む

子どもにスマートフォンを与えようか悩んでいる親が取るべき唯一の手段

先日、中学校の土曜参観に参加して来ました。
その時の保護者会に於いて、配られたプリントが結構的を得ていたので紹介したいと思います。

>> 続きを読む

マスコミならOK。個人はNG。これぞまさに組織の暴挙

地味な話題だが、これはスルーしてはいけない話題だと思う。

□ PC遠隔操作事件で不正アクセスを行ったとして朝日と共同通信記者を書類送検 朝日共同「正当な取材で不正アクセスに該当しない」 – ガジェット通信
PC遠隔操作事件の被告が犯行声明に使ったとされるメールサーバーに侵入したとして、朝日新聞と共同通信の記者が不正アクセス禁止法違反の容疑で書類送検された。
記者は複数おり、昨年10から11月に同被告が使っていたとみられるIDおよびパスワードを入力して、メールサーバに複数回無断アクセス。パスワードに関しては犯行声明をヒントにアクセス。この時点では被告が容疑者だと報じられる前であった。

>> 続きを読む

小学校の卒業式に参加して思ったこと

本日、我が娘、小学校6年間の学業を終え卒業する運びとなりました。
考えてみると我が子の卒業式は初めてでして、さらに考えてみると一人っ子なので、孫でも生まれない限りはひょっとしたら最後の卒業式となるかもしれないなんて思ったり。
そう考えると結構貴重な体験だったかもしれません。

で、そんなめったに参加できない卒業式に参加してみて思ったことをつらづらと書いていこうと思います。 
 
>> 続きを読む

「嫉妬」が「投資」に勝っている限り日本は前に進めない

クラウドファンディングというサイトが増えてきて日本もさらなる進化を遂げるのかと思っていた矢先に、学生対象のクラウドファンディングサイトが一時閉鎖にまで追いやられるという状況となっている。
□ 検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏  :日本経済新聞

この記事だけだとわからない部分もあるのでこちらも是非ご一読を。
□ study giftから支援者向けの謝罪文キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
□ わけが分からないよ。 - Fragments

■ studygift 〜学費支援プラットフォーム〜

>> 続きを読む

まだまだ僕には電子書籍は早過ぎる

たまたま手に入れた本が肌に合わなかったのかもしれませんが、
僕は電子書籍は読まないことが判明しました。
理由はいくつかありますがやはり本に対する習性が一番かもしれません。

我、電子書籍の抵抗勢力たらんと欲す
我、電子書籍の抵抗勢力たらんと欲す
>> 続きを読む

プロとはなんなのか考えたら非常に簡単だった

以前、「ネットメディアは後から叩かれ成長していく」という記事を書いたときにプロって何?って話になるとそれだけでひとつの記事になってしまいそうなんて書いていたのでプロについて記事を立ててみました。
ちなみに、この時に扱った「マスメディア」vs「ネットメディア」ですがツイッターの申し子「津田大介( @tsuda )」氏や元祖ダダ漏れ女子「トミモトリエ( @hiniku )」氏なども巻き込んでまだまだ続いている様子。
@francesco3 氏が調子に乗っちゃったネットメディアに釘を刺しまくってます。
と、本線に戻りましょう。
>> 続きを読む

「アビバ」よどこへゆく。パソコン教室はどうなのか?

次の転職先として候補に上げていたパソコン教室「アビバ」を色々調べてみると色んなことがわかった。
ここまで隆盛となったパソコン業界で決して需要がないとは思わないが、なかなかうまく運営がまわっていないようだ。
そもそも、パソコン教室ってのはパソコンの操作だけ教えてりゃいいってのは間違っていると思う。
ひどいのになると、DVD流してそれを見せるだけでパソコン教室なんていっているところもあるようだ。
話しそれましたすみません。

そこで、今、必要なパソコン教室とはなんなのかも合わせ、「アビバ」を追ってみた。

キーボード
>> 続きを読む

一番不幸な40代が一番頑張らなければならない

40代は一番不幸だという。

□ 最も不幸な年齢層は40代前後であることが判明(英調査) | トピックス | 東京ナイロンガールズ
アラフォー世代と呼ばれる30代後半から40代前半にかけての年齢層が、最も幸福度が低く、仕事や人間関係のプレッシャーの中で孤独や気分の落ち込みを感じていることが調査により明らかになった

いま20代女性はなぜ40代男性に惹かれるのか (講談社プラスアルファ新書)いま20代女性はなぜ40代男性に惹かれるのか (講談社プラスアルファ新書)
著者:大屋 洋子
講談社(2009-08-21)
販売元:Amazon.co.jp
レビューを見る
>> 続きを読む

チャットで自殺幇助。もう、冗談では済まされない

2ちゃんねる等で「死ね氏ね」言われて亡くなられた方もいるでしょうがなかなか自殺幇助として立件することは難しいそうです。
ところが、さすがにこれは立件できるだろうと思えるような事件が起きました。

□ 動画サイトで自殺中継 9日早朝に実行 掲示板であおる書き込みも - MSN産経ニュース
9日午前8時半ごろ、仙台市青葉区内のアパートで、この部屋に住む金融機関職員の男性(24)が首をつって死亡しているのを宮城県警の警察官が発見した。男性は動画サイトの生中継で自殺予告を行い、実際に同日午前5時半ごろに首をつっている映像が流されたことから視聴者が通報。県警は現場の状況などから自殺とみて詳しい経緯を調べている。
映像が流されたのは、動画サイト「ユーストリーム」。男性とみられる動画の生中継は7日夜から始まり、自殺予告や人生観を語るなどしていたが、8日早朝に一度、途切れた。9日未明に中継が再開され、午前5時半ごろには部屋の外で、物干しざおにひもをかけて首をつったまま動かなくなったとされる。
>> 続きを読む

会社バレしたら実名・顔出しします

今まで何度も議論されてきているみたいですが、いまさらながら実名・顔出しについて僕の考えを語ってみようと思います。
ちなみにタイトルはウソです。
一部、会社バレもしてるし、実名も顔写真も見ようと思えば見れるようになってます。

 Dr.スランプ (第1巻) (ジャンプ・コミックス)Dr.スランプ (第1巻) (ジャンプ・コミックス)
著者:鳥山 明
販売元:集英社
発売日:1982-01
おすすめ度:4.5
レビューを見る
>> 続きを読む

長いものには巻かれろ

GMO批判(というか意見)は僕もちょっとだけ考えてました。
「リンク販売」とかね。でも、やめました。
なぜって、
アメブロを批判した角田和司さんのブログ「web2.0」が突然閉鎖してしまったからです。
なお、角田和司氏に関しては以下の記事が詳しいです。
web2.0 (^O^)v 角田和司(つのだかずし)伝説 | 鎌倉ポスト EVnote

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法
著者:熊谷正寿
販売元:かんき出版
発売日:2004-03-24
おすすめ度:4.0
レビューを見る
>> 続きを読む

広告産業は詐欺?

5月15日、東京の上智大学で開かれた「週刊誌サミット」に於いて
SPA!編集長、渡部超(とおる)氏が広告に関して凄い意見を言ってます。
僕も基本的には同意なのですが、こういった場で言っちゃっていいのかなぁ。。

良い広告とは何か良い広告とは何か
著者:百瀬伸夫
販売元:ファーストプレス
発売日:2009-04-11
おすすめ度:5.0
レビューを見る

さて、その内容とは。。
>> 続きを読む

日教組はなぜ悪いのか?

地味なニュースですが前々から気になっていた日教組問題解明の糸口になりはしないかと取り上げてみました。

□ 自民党有志が「日教組究明議連」発足 選挙念頭に民主攻撃 - MSN産経ニュース
最高顧問に森喜朗元首相、顧問には町村信孝前官房長官と、日教組批判で更迭された中山成彬前国土交通相が就任した。
人選はどうかと思いますがこういったことは必要だと思います。
でも、今の自民党にとってはすずめの涙にもならないんでしょうねぇ。。

いずれにしても「日教組」が何故批判されるのか?
日教組は何故悪いのかを調べてみました。
はたして、中山成彬前国交相が辞任までして言わんとしたこと、
そして、橋下徹大阪府知事が血相を変えてまでも批判した「日教組」とはどんな組織なのでしょう。
>> 続きを読む

公明党と創価学会の関係

「All About」の「公明党・創価学会基礎知識2008」記事が掲載後わずか1日で謎の消滅 - GIGAZINE
実はこの記事が書かれたあとに元記事復活しています。
公明党・創価学会基礎知識2008 - [よくわかる政治]All About
[追記/2008.09.03]
本記事は2008年8月31日に弊社確認作業が行われないままに掲載されたため、9月1日に記事を非掲載にいたしました。弊社確認作業を終了し一部修正が完了いたしましたので、9月3日より再掲載しております。
All About 編集部
>> 続きを読む




最新コメント