覚書
Web
印刷・DTP
デザイン
SEO・SEM
思う言
政治・経済
会社
印刷関連
IT関連
おススメ
レビュー
旅
グルメ
本
映画
ゲーム
このブログ
ランキング
中の人
カテゴリー
企画
マーケティング
SEO
ケータイ・スマホ
動画
FLASH
ユーザビリティ
プログラミング
セキュリティ
ネットワーク
トラブル
覚え書き
感想・レポート
告知・紹介
愚痴
雑談
パソコン教室
会社経営
お問合せ等
お問合せ
twitter
tumblr
youtube
flickr
mixi
2014年01月04日
23:40
カテゴリ
セキュリティ
動画
これは怖い。パソコンのカメラを遠隔操作して盗撮することは可能らしい
Tweet
知り合いの女性デザイナーさんにノートパソコンのカメラに絆創膏を貼っているという人がいて、
「何もそこまでしなくても」なんて話していたのですが、どうも、彼女のしていることは正しいようですね。
なんと、他人のPCを遠隔操作してそのPCに付いているカメラを使って盗撮することは可能であるとの研究結果がでたそうです。
□
他人のPCを遠隔操作して盗撮が可能!?「MacBookのウェブカメラで盗撮が可能である」という研究結果 | ロケットニュース24
Eyes 視線 / Ashbrith Doll
>> 続きを読む
タグ :
ノートパソコン
カメラ
ネットブック
ウルトラブック
Webカメラ
盗撮
遠隔操作
2013年09月11日
18:40
カテゴリ
おススメ
パソコン教室
初めて買った東芝の「Dynabook R632/28FK」は非常に使い勝手のいいUltrabook(ウルトラブック)
Tweet
東芝というと、自分にはどうも今ひとついいイメージがありませんでした。
というのは、日立などと同様、昔ながらの電気屋さんというイメージがあったから。
でも、逆に言うとクオリティに関しては間違いないということでもあって、それに関しては確かに間違いなかったですね。
東芝 モバイルパソコン dynabook R632(Microsoft Office Personal 搭載) PR63226GMPS
posted with
カエレバ
東芝 2012-10-26
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ヤフオク!
7net
>> 続きを読む
タグ :
パソコン
ノートパソコン
ウルトラブック
Ultrabook
Dynabook
東芝
TOSHIBA
Dynabook_R632
CORE_i5
2013年07月26日
12:00
カテゴリ
覚え書き
告知・紹介
スマホ(スマートフォン)やノーパソ(ノートパソコン)の省エネ技。ブラウザの無駄なタブは閉じるべし
Tweet
パソコンでのデータのようですが、おそらくスマホも同様だと思います。
バッテリーがピンチのときはブラウザのタブを閉じましょう : ギズモード・ジャパン
via
kwout
>> 続きを読む
タグ :
ブラウザ
省エネ
タブ
ノートパソコン
MacBook_Pro
スマホ
スマートフォン
2013年04月25日
12:00
カテゴリ
感想・レポート
パソコン教室
マウスというインターフェースの終焉?パソコンが売れなくなっている
Tweet
訓練校でWebデザインを教えていると、結構ペンタブレットを使いたいという生徒さんが多い。
確かに絵を描くツールとしてはマウスは今ひとつ使い勝手が良くない。
まあ、それでもマウスというインターフェースは今やパソコンの常識。
したがって我慢してやっていただいているのだが、タブレット全盛の今、それも徐々に変わってくるのかもしれない。
そういえば自分、今のパソコン(Dynabook R632/28FK)に変えてからマウス使っていないことに気づいた。
□
世界のPC販売台数が過去最大の落ち込み、前年同期比で14%減少 - GIGAZINE
東芝 モバイルパソコン dynabook R632(Office Home and Business搭載) PR63228GMHK
posted with
カエレバ
東芝 2012-10-26
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ヤフオク!
7net
>> 続きを読む
タグ :
パソコン
ノートパソコン
売れない
マウス
キーボード
2013年01月21日
18:00
カテゴリ
おススメ
覚え書き
こまめに電源を切るよりもスリープモードが節電になる
Tweet
以前、
モニターの色は白が節電になる
といったような記事を書いていましたが、
それに加えてこちらも活用するとより節電になるようです。
自分もノートパソコンをネットブックからウルトラブックに変えてマクドナルドなどでちょくちょくブログを書いていますが、最近では電源ケーブルは荷物になるので持ち歩いていません。
それでもさすがSSDのウルトラブック、電源が切れたことが一度もありませんでした。
でも、これは自然と心がけていましたね。
東芝 モバイルパソコン dynabook R632(Office Home and Business搭載) PR63228GMHK
posted with
カエレバ
東芝 2012-10-26
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
Yahooオークション
>> 続きを読む
タグ :
省エネ
エコ
電源
スリープ
スリープ状態
節電
ノートパソコン
ネットブック
ウルトラブック
2011年11月12日
11:00
カテゴリ
告知・紹介
会社経営
パソコンが高くなる。タイの洪水による影響で
Tweet
タイの洪水によりハードディスクが高騰しているという話。
□
タイ大洪水の影響でHDDの販売価格が軒並み急騰、年末商戦への余波も - GIGAZINE
□
タイの洪水によるHDD不足、2012年第1四半期のPC生産に打撃--米アナリスト予想 - CNET Japan
当然ながらこれはパソコンも高くなるということでしょう。
【新品・在庫あり】Letsnote CF-B10シリーズ CF-B10BWJYS【送料無料!(沖縄・離島は除く)】
posted with
カエレバ
見てね価格BAMBOO
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
Yahooオークション
>> 続きを読む
タグ :
タイ
洪水
ハードディスク
高騰
パソコン
iPad
iPad2
ネットブック
ノートパソコン
2010年05月08日
22:20
カテゴリ
雑談
告知・紹介
iPad vs ノートパソコン(ネットブック)どっちを買う?
Tweet
□
ソフトバンク、iPad価格発表。64GB Wi-Fiは68,800円 -AV Watch
そろそろノートパソコン(ネットブック)を買い換えようかと考えている。
実は、娘の誕生日にノートパソコンを買ってあげようか考えていたのだが、さすがに新品パソコンを小学4年生に買い与えるのはどうかと思い、今使っている「ACER ASPIRE ONE AOA 150」を娘にあげようと考えている。
その代わり、父が新しいパソコンを買おうとそういう魂胆だ。
ASPIRE ONEは最近かみさんも同じ機種の色違いを買っている。
したがって、かみさんとおそろいということで娘はそれでもいいと言ってくれている。
【PR】
【DiscoveryLife楽天市場店】おすすめAspire one AOA150-Bwdom シーシェルホワイト
>> 続きを読む
タグ :
ノートパソコン
ネットブック
iPad
Windows7
パソコン
2009年10月19日
12:00
カテゴリ
告知・紹介
ユーザビリティ
「Firefox 3.6」でノートパソコンにもコンパス機能が
Tweet
iPhone 3GSで初めて搭載された機能に「コンパス機能」がある。
これは、「
Googleストリートビュー
」や「
セカイカメラ
」で威力を発揮する本体の向いている方向を判断する機能だが、「Firefox 3.6」を使うことでノートパソコンでもこの機能が使えるかもしれない。
□
「Firefox 3.6」にマシン本体の向きを検知する新機能--モジラ発表:ニュース - CNET Japan
Apple iPhone3GS 32Gブラック SIMフリー 香港正規品
>> 続きを読む
タグ :
firefox
ノートパソコン
コンパス
ネットブック
iPhone
2009年01月26日
23:59
カテゴリ
雑談
感想・レポート
出たばかりで消えるネットブック(NetBook)
Tweet
ミニノートパソコン
のことをネットブック(NetBook)というらしい。最近知った。
ところが、知ったばかりなのにネットブックというカテゴリはなくなってしまうかもしれない。
□
ネットブックというカテゴリはなくなる--AMDのCEOが予言 :ニュース - CNET Japan
>> 続きを読む
タグ :
ミニノートパソコン
ネットブック
ノートパソコン
スマートフォン
Netbook
2008年09月15日
11:57
カテゴリ
告知・紹介
雑談
世界最安!! 1万円のノートパソコン
Tweet
なんと、1万円のノートパソコンが発売されるそうです。
残念ながら海外の話です。
>> 続きを読む
タグ :
ノートパソコン
1万円
中国
HiVision
龍芯
2008年06月03日
12:00
カテゴリ
トラブル
感想・レポート
ノートパソコン(INSPIRON 5150)がやばそうになってきた
Tweet
会社で全く起動しなくなったのでバックアップを取り、自宅専用マシンとなったINSPIRON 5150
なぜか知らないが自宅では問題なく起動し、動いている。
前も書いたが電源周りがやばくなるのはこれで2度目。
一度修理をして基板を変え、電源ケーブル(ACアダプタ)も変えているにもかかわらず、また、同じような挙動。
ACアダプタを認識しなくなり、やがて電源が入らなくなることだろう。
>> 続きを読む
タグ :
DELL
INSPIRON
熱暴走
ノートパソコン
シリコングリス
2008年01月20日
17:02
カテゴリ
告知・紹介
雑談
結局いけず。。
Tweet
本日、
コラブロ
さん主催「東芝モバイルノートPC体験イベント」に
表参道ヒルズ
まで行く予定だったのですが、
かみさんに急な仕事が入り子どもの面倒を見なければならなくなったため、結局いけませんでした。
27日までやっているのでそのうち時間ができるでしょう。
たまたま、お客さんが表参道に一つあるので、打ち合わせついでにでも行って来ようかなと思ってます。
>> 続きを読む
タグ :
コラブロ
東芝
ノートパソコン
イベント
買い換え
2007年11月29日
23:25
カテゴリ
携帯電話・スマホ
トラブル
携帯が爆破。人一人死亡
Tweet
livedoor ニュース - 携帯電話のバッテリーが胸ポケットで大爆発か、男性が死亡
日本ではDOCOMO905iシリーズが発売され始めた携帯市場だが、
お隣韓国でとんでもない事件が起きた。
なんと、携帯が爆発して人が死亡したのではという記事だ。
>> 続きを読む
タグ :
携帯電話
バッテリー
爆発
死亡
ノートパソコン
最新記事
ライブドアブログ(livedoor Blog)からワードプレス(WordPress)へのブログ移転でリダイレクトをさせる方法
目指せNO.2、独立よりもこっちのほうがいいかもしんない
独自ドメインのWORDPRESS(ワードプレス)ブログを半日で作る方法(前編)
「新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記」オープン!!
Adsense広告配信を完全に止められてしまいました。再申請は慎重に
スマホ(スマートフォン)からのネット利用最盛期。パソコンはゆるやかに下降
離婚・破局危険度がわかる心理テスト「PREPARE」
余計なお世話?それとも便利?終電逃しても大丈夫「終電なくしたくん」登場
「Gunosy(グノシー)」が重いしうるさいので「SmartNews」を再インストールした
東京ゲームショウ2014コンパニオンの写真集まとめてダウンロード
最新コメント
タグクラウド
2ちゃんねる
Android
CSS
docomo
Facebook
Flash
Flickr
google
iPhone
iPhoneアプリ
LINE
mixi
SEO
SNS
twitter
Twitter
Webサービス
Web覚書
WordPress
Yahoo!
YouTube
アイフォーン
インターネット
グルメ
ケータイ
ゲーム
スパム
スマートフォン
スマホ
ソフトバンク
ツイッター
デザイン
ドコモ
ヒットページ
フェイスブック
ブログ
ブロック
ホームページ
ライン
ワードプレス
映画
熊谷市
携帯電話
埼玉県
東日本大震災
動画
本
無料
旅
連携
アナタの1クリックが
このブログを面白くする