元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

もうインターネットやめよう。OpenSSLに続きDNSに根本的欠陥(セキュリティホール)

ってか、SSLのときもそうだったけど、DNSも前から言われてたよね?

□ インターネットの根幹「DNS」に根本的欠陥が見つかる

核爆発

>> 続きを読む

日本語ドメインようやく始まる?Googleで日本語トップレベルドメイン「.みんな」開始!

随分前から日本語ドメインってのは使えるようになってはいるのですがどうもいまいち普及しません。
とりあえず、「日本.com」とか、「パソコン.com」とか「和裁.com」とか取得だけはされていても全く利用されていないみたいですね。

そんな日本語ドメイン事情に風穴を開けるかもしれないのがGoogleの始めた日本語トップレベルドメイン「.みんな」です。

□ はじめよう.みんな

>> 続きを読む

ドメイン管理者ターゲットの新年年明けスパムに注意

tubukuma.comやplot-factory.com等、自分もいくつかのドメインを管理していますが、そういった方を対象としたスパムらしきメールが届いたので紹介したいと思います。
たしか、去年(だったと思う)のお正月も同じようなメールが届いていた記憶があるのですが。。

絶望の世界

>> 続きを読む

プロキシいらずのIPアドレス偽装アプリ「spotflux」(今なら無料)

これは究極の個人情報保護アプリですね。

□ IPアドレスを偽装して安全にインターネット接続を可能にするフリーソフト「spotflux」 - GIGAZINE

>> 続きを読む

タンブラー(tumblr)に独自ドメインを設定してみた

タンブラー(tumblr)って不思議なツールですよね。
ツイッターやFacebookのようにみんなに知れているというわけでもなし、
だからといって消えることもなく一部コアな層を中心に盛り上がりを見せている。

僕の個人的主観でいわせてもらうと日常的に必要ではないけれど無くなっては困る。
「お酒」みたいなものかも知れません。または「かみさん」?ちょっと違うか。

そんなタンブラー(tumblr)ですが実は独自ドメインが使用できたりするのです。
そこで、たまたま取得だけして使っていなかったドメイン(norisa.me)があったのでこれを僕のタンブラー(tumblr)ブログ「のりさんぶらー」のドメインにすることにしました。

■ Tumblr
□ のりさんぶらー
>> 続きを読む

アダルトサイトは「.xxx」で安心して見れるようになる

ポルノ用のトップレベルドメイン「.xxx」というのができたらしい。

□ ポルノサイト用ドメイン「.xxx」、登録受付を開始 - CNET Japan
>> 続きを読む

ワードプレス(WordPress)で公開ディレクトリを変える方法 #wp

いつの間にやら「プロット・ファクトリー」でなく「つぶくま」になってしまったワードプレス(WordPress)によるCMS化。
なんと、本家「プロット・ファクトリー」 に先駆けて「つぶくま」がリニューアルオープンの運びとなりました。
リニューアルオープンと言ってもデザイン変更は一切なし、CMS化及びブログの設置だけなんですけどね。

■ つぶくま | 埼玉県熊谷市のツイッターポータル
>> 続きを読む

寿命を縮めるドメインの削除は慎重に

たしか、一度同じことをやって同じようなことを言った記憶があるのですが。。

「さくらインターネット」で運用している独自ドメインのサーバーにあるトラブルが発生したために、
すぐにもとに戻すつもりで試しに一度、独自ドメインの設定を削除。
その後、すぐに設定しなおしたところセキュリティ上の問題で設定できないと表示が出てしまいました。
これはヤバい。

ドメインの削除は慎重に 
>> 続きを読む

サーバー契約には「誕生日」、ドメイン取得には「登記情報」を聞くべし

最近、ドメインの取得やサーバー契約代行なんて仕事が結構増えてきている。
そこでポイントになってくるのが安価なレンタルサーバー。そして、安価なレジストラだ。
ちなみに僕は、さくらインターネット、お名前.com、NTT系のWebARENA(ウェブアリーナ)、あたりをお客様の希望により使い分けている。
価格だけで考えると、さくらインターネットのレンタルサーバーを借りて、お名前.comで安売りキャンペーンをやっているドメインを取るというのが一番だとおもうが、安さばかりではないお客様もいるのも当然で、そういったお客様にはNTTのネームバリューで意外と安価なWebARENAを紹介している。
>> 続きを読む

簡単にドメインのIPアドレスを調べる方法

今まで、ドメインのIPアドレスを調べるのはWeb上のドメインサーチサービスを使っていました。
IPドメインSEARCH」とか「IPひろば」とか。
でも、たまにサイトが重かったり、結果が返ってこなかったり。
また、返ってくる情報が多すぎてIPアドレスが見つからなかったりといったこともありました。

そこで、最も簡単で確実にIPアドレスを確認する方法を紹介します。
それはコマンドプロンプトを使う方法。
最近、再びコマンドプロンプトの便利さに原点回帰しています。
>> 続きを読む

携帯メールのフィルタリングをすり抜けて来たスパム

フィルタリングをしているはずの携帯電話のメール(ケータイメール)にスパムが届いた。
スパムであるのは内容を読めばすぐ分かるのだが問題は何故フィルタリングをすり抜けてきたか。
ぶっちゃけ、スパムと分かっていてもアクセスしたくなっちゃう内容だったので、ドメインを調べて直接アクセスしてみた。
>> 続きを読む

世界一安全なドメインは「.jp」、危険なドメインは「.com」

今まで、安いからと「.com」ばかり選んできましたが、やはり高いものにはそれなりの付加価値があるということですね。
「.jp」ドメインが世界一安全なドメインということがマカフィー(McAfee)の調査でわかりました。 
一方で「.com」ドメインは最も危険なドメインだということです。

ぬぉあ〜!!
>> 続きを読む

またまた検索スパムでとにかくサイトをしっかりしてあげようと思った

またまたプロット・ファクトリー(PLOT-FACTORY)がYahoo!で検索スパムとして扱われているようだ。
原因は色々考えられる。
リダイレクト問題やリンクファーム問題。SWFObjectの使用(ただ、これに関しては他サイトで問題なく使えているので多分関係ない筈)等。
そこで(というわけでもないのだが)いよいよ本格的にサイトをしっかりしたものにしてあげようと考えている。
>> 続きを読む

マイクロソフトの次はfacebookによるスパムメール

以前紹介したマイクロソフトからのスパムとまったく同じような手法のfacebookからのスパムです。
と勘違いしてしまうほどのスパムメール。(なんのこっちゃ)

スパムSPAMポークランチョンミート6缶パック(ポーク缶詰)スパムSPAMポークランチョンミート6缶パック(ポーク缶詰)
販売元:ホーメル
レビューを見る
>> 続きを読む

携帯ブログでもサブドメイン(独自ドメイン)が使えるようになった

ずいぶん前からなのですが、ライブドアブログのケータイ版でサブドメインが使えるようになりまして、そのときは「ふふんそうなのか」程度にしか思っていなかったのですが、いくつか利点も生まれてきているようなのでそちらに関してのご報告。

あわせてここ数ヶ月のモバイルに関するアクセスを分析してみようと思います。

携帯サイト コーディング&デザイン携帯サイト コーディング&デザイン
著者:高木 悠介
販売元:ソフトバンククリエイティブ
発売日:2008-12-26
おすすめ度:5.0
レビューを見る
>> 続きを読む




最新コメント