ソフトバンク「iPhone 5」で契約時に勝手に入らされるサービスを解約する方法、
最後はYahoo!プレミアム編です。

実は自分はYahoo!プレミアムに入っています。
以前、Yahoo!オークションを結構使っていたためなのですが、最近はあまりやらなくなったのでひょっとしたら自分も解約しちゃってもいいのかなぁなんて思ったり。。
ただ、自分の場合、パソコン使いなので入っておいてもいいのかなぁなんて思ってます。
スマホ使いにYahoo!プレミアムって必要ありますかね?
少なくても中学生には必要ないでしょうね。

続きはこちら


1. iPhone基本パックの解約方法

2. UULA(ウーラ)の解約方法

3. Yahoo!プレミアムの解約方法 

Yahoo!プレミアムに関してはログイン情報が保存されていたのでいちいちログインする必要がなく、
そういった意味ではUULA(ウーラ)ほど面倒はありませんでした。
ただし、ログアウトしてパスワードがわからなくなってしまったりするとまた大変かもしれません。
ってか、ソフトバンクのスマホからだとパスワードとか必要ないのかも。 

以下手順です。
  1. MMSに届いているメールから「Yahoo!プレミアム会員さま向けサイト」に飛びます。
    Yahoo!プレミアム解除01
  2. 下の方に降りて行くと「各種ユーザー設定」とあるのでタップします。
    間違えても「ホーム画面に追加」をタップしないようにw
    Yahoo!プレミアム解除02
  3. さらに下の方に降りて行くと「登録解除」とあるのでタップ。
    Yahoo!プレミアム解除03
  4. なんか、色々引き止められるのですが「同意して次へ」をタップ。
    Yahoo!プレミアム解除04
  5. 登録解除完了〜
    Yahoo!プレミアム解除06
まあ、仕方ないのかもしれませんが、メニューが下の方にばかり集まっているのがちょっと気になりました。
そりゃあ、一度入ったサービス、抜けてほしくありませんものねぇ。。