初めて行ったときにおばあちゃんがレジをやっていたのですが、
なんと、ソロバンで計算してくれてしかも端数をオマケしてくれたという名店です。

奥左からミニ動物パン、インドカレーパン、オランダあんパン。手前のはなんて名だったかなぁ。。
実は今日も行ってきたのですがあんドーナツを一つ頼んだところ(あんドーナツはショーケース内に入っていて自分で取れない)、傷がついてしまったと二つ入れてくれました。
おばあちゃんの時はサービス多いみたいです。
もちろん、ソロバンでパチパチやってくれましたよ。

左からコッペパン、インドカレーパン、手前はクロパンとあんドーナツ。
それだけではないです。
当然、パンもしっかり美味しいですよ。
オススメはコッペパンとオランダアンパンです。

インドカレーパン好きだなぁ。。中央オランダあんパン、右サラダパン。手前はクロワッサン。
それと、この記事を書くに当たり調べてみたところ、
なんと、浦和最古のパン屋さんだということがわかりました。
これは凄い。
実は、埼玉県北最初のパン屋さんさんがご近所にあって(その後移転)よく利用していたのですがそこに非常に雰囲気が似てました。
だからこそ、惹かれたのかもしれません。
ということで、浦和ランチの選択肢の一つ「木村屋製パン」さんを紹介させて頂きました。
□ 木村屋