Flickrと正式契約をしてはや3ヶ月。とはいえ、実はあまりつかいこなせていない。
主な使い方はツイッターとの連携、そしてそれに尽きるのが現状だ。
が、せっかく有料版を使っているのだし、もうちょい使いこなすことにした。
とりあえず、写真をカテゴリ別に分けて、カテゴリごとのパーマリンクを作っておけば、何かのときにカテゴリレベルでリンク先を伝えることができるので便利だ。

【PR】
やさしいFlickr写真管理術 (Webアプリ―ここが知りたい)やさしいFlickr写真管理術 (Webアプリ―ここが知りたい)
著者:アイティティ
販売元:技術評論社
発売日:2007-11-06
おすすめ度:5.0
レビューを見る


で、調べてみるとFlickr(フリッカー)には「Set」と「Collections」の2つのカテゴライズ方法があることがわかった。
それぞれ、サインインしている状態で「Organize & Create」→「Sets & Collections」で設定することができる。
「Create a new: collection or set.」とあるところの「collection」をクリックすると新規コレクション、「set」をクリックすると新規セットの設定だ。

FlickrのCollectionの設定
新規コレクションの設定

FlickrのSetの設定
新規セットの設定

「Set」には写真が登録できる。
「Collection」には「Set」が登録できる。
つまり、「写真<Set<Collection」といった構造になっている。
そして、それぞれにひとつのURL(パーマリンク)が与えられるのだ。

たとえば、
□ ラーメン - a set on Flickr (「Set」の例)
たとえば、
□ Collection: グルメ (「Collection」の例)
等など。

また、「Galleries」といったものもある
Flickrに、ソーシャル性を高める「Galleries」機能が登場
こちらは自分の撮った写真以外のお気に入りの写真を集めて個人ギャラリーとして公開するといった機能らしい。

とりあえず、「Set」と「Collection」くらいは使いこなせると、意外と便利かもしれない。