最近、転職を考えていることもあってブラック企業に敏感です。
あまり敏感になりすぎると全企業ブラックになりかねないのでどうかと思いますが、
一流企業であっても実はブラックなんて話も聞いたりします。
意外なところでは楽天なんかがブラック企業ランキング上位だったりして。。
そんななか、超超一流企業であるトヨタの穏やかならぬ噂(真実)を目にしたのでご報告。


トヨタで死んだ 30歳過労死社員の妻は語る(1) 生体リズム壊す変則勤務体制
http://news.livedoor.com/article/detail/2664929/
2002年2月9日、月に144時間を越える残業をしていたトヨタ自動車社員、内野健一さん(当時30歳)が職場で倒れ死亡した。妻の博子さん(36歳)は労働基準監督署に労災を申請したが却下され、その取り消しを求め裁判を起こしている。テレビや新聞は裁判をほとんど報道せず、紙面に掲載したとしても「自動車工場」などと企業名を伏せている記事もあるほどで、この裁判を半ば黙殺中だ。
―中略―
亡くなった2002年当時はもちろんのこと、2005年7月22日の提訴の際にも、この事実は、ほとんど報じられなかった。

トヨタで死んだ 30歳過労死社員の妻は語る(2) 利益1兆円を生む「賃金のつかない業務」
http://news.livedoor.com/article/detail/2711346/
1ヵ月の残業が144時間にも達していたが、それに加え、創意くふう提案、QCサークルといった数々の “インフォーマル活動”によって、疲労が急激に蓄積していった。
会社がらみの様々なイベント。うちも営業が自腹で役員とゴルフ行ったりしてますが。。
大手にもあるんですねぇ。

トヨタで死んだ 30歳過労死社員の妻は語る(3) 「死んだら、もういらないの?」
http://news.livedoor.com/article/detail/2828764/
労災申請を却下した労基署に対し、博子さんは「労災を認定して欲しい」と裁判所宛の署名を求めるが、トヨタ社員族たちは逃げ、会社側の組合も非協力的だ。
組合が非協力的ってのは致命的ですね。
うちなんかは組合すらない(どころか作ることを家族役員が阻んでいるらしい)ので
あるだけでもうらやましかったりするのですが。。
大手だと組合自体が一つの会社みたいになっちゃってるのかもしれないですね。
文中に「“私設救急車”でトヨタ記念病院へ運ばれる」ってあるけど、
トヨタ王国って感じで凄いけど、そういうのもブラックと思われてしまう原因かもしれないですね。

トヨタ過労死事件 CNNほか海外メディアが注目も在京民放は無視、一貫して冷たいトヨタ
http://news.livedoor.com/article/detail/3461380/
トヨタで死んだ内野さんの妻が国を相手取った裁判で過労死が認められ(11月30日名古屋地裁判決)、2007年12月14日に判決が確定した。本件はCNN、英『エコノミスト』、ロイター、APなどが世界中に報じたが、国内民放でしっかり時間をとって経緯を報じたのは大阪地区での毎日放送だけ。東京では「なかったこと」にされ、トヨタの巨額の広告宣伝費に抑え込まれた格好となった。法廷ではトヨタ社員2名が「残業でなく雑談していた」と証言したほか、トヨタは「国に控訴しないよう働きかけて」という要望書さえ受け取らず、終始冷たかった。
こんなことがあったなんて知りませんでした。マスコミはなにやってたんでしょう?

どんなところにも光と影があります。
トヨタほど規模の大きな企業だったら、こういったこともあるかもしれません。
トヨタを攻める気はありませんが、問題はそういった事実があったことに対する社会、そしてマスコミの反応です。
まず、労災を認めなかった労働基準監督署がよくありません。
実は、僕も会社のことであるところに相談したら労働基準監督署に行けといわれました。
その労働基準監督署がこの対応です。いろいろ理由があるかもしれませんがいかがなものか?
次にマスコミ。何故報道しなかったのか?
海外のCNNなんかはかなり積極的に報道していたようですが、
本当に日本のマスコミはなにやっていたんでしょうか。

ちなみにうちの弟はトヨタの販売店に勤めています。
(ブラック企業就職偏差値ランキングで印刷業界[63]よりも自動車販売会社は上[67])
販売店なのでちょっと違うかもしれませんが、月に休めるのは数日。
びっくりしたのは、母親の葬儀の日に当事の店長から声がかかり、
ご愁傷様の一言でもあったのかと思ったらなんと仕事の話だったようで。。
ついでに言わせてもらうと、3ヶ月500万円以上の仕事を半月5万でヤレと言う某ブラック企業は人材派遣業[69]です。
今日も見積り外の社長の娘がらみの仕事で帰りは22時過ぎ。
このランキング当たってるよ〜。
印刷会社でよかったと思ってしまう今日この頃。。
すいません。愚痴っぽくなりました。

そういった馬鹿げた本物のブラックはさておいて、
どんな優良企業でも会社ってものは利益にならないことはしません。
会社を当てにしちゃいけないってのはそういうことです。
むしろ、現在問題視されている官公庁や特殊法人などの公的機関のほうが、
心温かい人間的な組織なんじゃないかなぁとすら思えます。
一流であればあるほど全てはお金につながっているということを意識したほうがいいです。
お金にならないと思われたらあとは捨てられるだけ、家族にはなにもありません。
それが、資本主義の生んだ超一流企業の実態なのではないでしょうか?

■結論
トヨタはブラック企業ではありません。
日本がブラック社会なのかもしれません。

トヨタの闇トヨタの闇
著者:渡邉 正裕
販売元:ビジネス社
発売日:2007-11-07
おすすめ度:4.0
レビューを見る